東久留米・清瀬・ひばりヶ丘の歯科・歯医者・矯正なら東久留米デンタルクリニック|東京清瀬の歯医者さん|東久留米デンタルクリニック

お問合せ
お問合せ

審美歯科

白い歯、美しい口元で表情を明るくする【審美歯科】

「前歯の汚れが気になる」
「美しい口元になりたい」
「銀歯を白くしたい」

審美歯科

など、歯の色や、口元に関する悩みや願いを持たれている方も多いのではないでしょうか。そういった患者さんの悩みを解決したり、美しい歯や口元をつくるのが審美歯科の役割です。

当クリニックでは、患者様と向き合い、お一人お一人のゴールに向けて、様々な審美治療を行わせていただくことが可能です。歯を削る事な白くできるくホワイトニングから、高度な歯科技術が必要な治療までご提案できますので、まずはお気軽にご相談いただければと思います。

保険診療と自費診療の違い

保険診療と自費診療歯科医療では、歯の状態に合わせて「かぶせる」「つめる」「入れ歯」などの治療の選択肢があります。素材や治療法によって、保険治療と自費治療にわかれておりますので、詳しくは診察やカウンセリングの際にお聞きください。

保険治療
法律で定められた材料や治療方法により、機能回復を目的とした治療が中心となります。基本的な口腔内機能の回復をすることが可能です。

自費治療(自由診療)
保健治療に比べて、より新しく、より高精度な技術を用いた治療を行うことができます。機能回復に合わせて、美しさ、快適さ、予防なども視野に入れた治療を受けられるのが特徴です。

当院の審美歯科メニュー【被せもの(インレー・クラウン)】

審美歯科メニューオールセラミック
すべてセラミック素材でつくられた被せ物がオールセラミックです。 天然の歯のような透明感が特徴で、人気のある治療法のひとつといえます。金属を用いないため、金属アレルギーの心配のある方でも安心です。

メタルボンド
金属の裏うちに、セラミックを焼付けてつくられた被せ物です。金属ならではの強靭さと、セラミックならではの審美性に優れた自然な光沢を持つことが特徴です。半永久的に、ご自分の歯のように使い続けることができます。

ホワイトクラウン
メタルボンドと同様に、金属の裏うちにセラミックを焼付けてつくられた被せ物です。土台に安価な素材を使っているため、比較的リーズナブルな値段で審美性の高い治療を受けられることがメリットといえます。当クリニックでは奥歯での使用をおすすめしております。

ハイブリッドセラミック
プラスチックとセラミックを混ぜ合わせた素材でつくられた被せ物です。オールセラミックなどに比べてやわらかく、歯に負担がかかりません。また、金属アレルギーの心配がないこともメリットのひとつです。

ラミネートベニア
歯の表面を薄く削り、セラミックを貼り付ける治療法です。自然な見た目と美しさを再現できることが特徴です。前歯の審美治療に向いた治療法といえます。

ファイバーコアポストシステム

ファイバーコアコアとは歯科用語で、「支台築造体」と言い、字の通り「歯を支える土台」のことです。

虫歯になった部分を取り除き、根の治療を行った後は、クラウン(被せ物)を支える土台としてコアを入れる必要があります。

コアの素材は従来金属が主流でしたが、当クリニックでは最新のグラスファイバー系材料「ファイバーコアポスト」が選択できます。そのため、より美しく自然な仕上がりとなります。

【ファイバーポストコアの特徴】
美しく自然な仕上がり
歯は光を透過しますが、金属製のコアはまったく光を透過しません。ファイバーコアポストで作られたコアは光の透過も歯も近く、とても自然で美しい仕上がりになります。

歯に似たしなやかさ
金属製コアはとても固く、強い力が加わると直接歯の根にチカラを伝え、根を壊してしまうことがあります。ファイバーコアは適度なしなやかさがあり、衝撃を吸収することで根を壊しにくく、歯にも優しい素材です。

金属を使わないから
コアからクラウンまで金属を一切使わずに修復できますので、金属アレルギーの心配もありません。

PageTop

お口のトラブルならぜひご相談ください。

「子ども~ビジネスマン・主婦・お年寄りまで」
をモットーに、丁寧な治療を行っております。
お問い合わせはお電話から!
042-420-5556
〒203-0014
東京都東久留米市東本町2-1
tel
お問合せ

PageTop